いろは堂の“おやき”
OYAKI

外はカリッと香ばしく 中はふっくら・もちもち。 ヘルシーな具材をたっぷり包み 窯で焼き上げたおやきです。

「おやき」とは

おやきは、味付けした野菜や山菜を、小麦粉・蕎麦粉の皮でくるんで焼いた長野県の郷土料理です。昔は家庭の囲炉裏端で焼かれ、主食やおやつとして親しまれてきました。
いろは堂のおやきは「もちもち」の生地で具材をくるみ、油でサッと揚げてから高温の窯で焼き上げます。
こんがり、ふっくら、焼きたての味をお楽しみください。

  • 小麦粉、そば粉、大豆を使用しております

種類
Flavor

野菜ミックス
240 円 / 個(税込)

キャベツを主に、にんじん・玉ねぎ・野沢菜をミックスした野菜たっぷりのおやきです。

野沢菜
240 円 / 個(税込)

漬物のほか、おやきの具としても人気の野沢菜。浅漬けの野沢菜を塩出しし、信州味噌で味付けしました。

ねぎみそ
240 円 / 個(税込)

甘辛い信州味噌と長ねぎのおやきです。焼き上げると長ねぎの甘味がでます。パン粉で味噌の味を絡めています。

きりぼし大根
240 円 / 個(税込)

干し大根を茹で上げ、味噌味で仕上げました。長ねぎ・にんじんも入っています。

ぶなしめじ
240 円 / 個(税込)

長野県産ぶなしめじを使用。しっかりとした歯ごたえと食感を残し、長ネギをきざんで入れました。

かぼちゃ
240 円 / 個(税込)

ほくほくしたかぼちゃの甘みが好まれているおやきです。

粒あん
240 円 / 個(税込)

甘さひかえめな粒あんのおやきです。おやつがわりにもなる甘味として人気があります。

季節限定おやき
Sesonal

旬の時期だけの少量生産のため
販売場所・期間が限られます。

  • 赤色の販売中アイコンは、オンラインショップで販売中の商品となります。販売店での取り扱い状況は、各店舗へお問い合わせください。
販売中

あざみ
300 円 / 個(税込)

【期間限定】山菜「あざみ」のおやきです。

菜の花
320 円 / 個(税込)

【春限定】菜の花を使用した、春を感じるおやきです。

うど
320 円 / 個(税込)

【春限定】山菜「うど」のしょう油味おやきです。

こごみ
320 円 / 個(税込)

【春限定】山菜「こごみ」のおやきです。

のびる
320 円 / 個(税込)

【春限定】山菜「のびる」のおやきです。

ふきみそ
320 円 / 個(税込)

【春限定】「ふきのとう」と信州みそのおやきです。

販売中

なす
270 円 / 個(税込)

【夏限定】飽きないおいしさ、なすのおやきです。

辛みなす
270 円 / 個(税込)

【夏限定】トウガラシ入り味噌を使ったピリ辛のなすおやきです。

夏野菜のトマト味
320 円 / 個(税込)

【夏限定】旬の夏野菜をオリーブオイルで炒めトマトソースをからめました。

さつまいも
270 円 / 個(税込)

【秋限定】さつまいものおやきです。

栗あん
350 円 / 個(税込)

【秋限定】栗と砂糖だけを使って練り上げた「栗あん」のおやきです。
*小布施店限定 通年販売

舞茸
350 円 / 個(税込)

【冬限定】シャキシャキした舞茸をお醤油であっさり味つけしました。

じゃがいも
270 円 / 個(税込)

【冬限定】じゃがいも・玉ねぎ・青豆・にんじん入りのおやきです。

動画で見る
いろは堂のおやき
Movie

お肉・魚・卵等を使用しない
いろは堂のおやき。
ベジタリアンの方にも人気の「おやき」を動画でご紹介します。

いろは堂 おやき工場の一日